看護職の相談員が、看護職の求人・求職のお手伝いをしています
検索エリア
メニューナビゲーションボタン
MENU
大
中
小
MAP
MAIL
MAP
MAIL
TEL
トップページ
ナースセンターとは
お仕事探し
人材探し
研修・イベント
看護師等の届出制度(とどけるん)
看護職を目指す方(進学、看護の日)
訪問看護支援
応援ナース等(地域応援ナース、助産師出向)
働き続けられる環境づくり
ハローワークとの連携
その他情報提供
よくある質問
看護補助者
相談窓口・アクセス
個人情報保護方針
リンク
求人一覧
閉じる
よくある質問
ホーム
>
よくある質問
ナースセンター
お仕事探し
人材探し
研修・イベント
進学相談等
看護師等の届出制度
地域応援ナース
その他
ナースセンター
ナースセンターは、どんなことをしているのですか?
北海道から委託されて開設している看護職員無料職業紹介所で、厚生労働大臣の許可を得ています。札幌のほか、道内5ヶ所で相談対応。主な事業は、無料職業紹介、再就業支援のための研修、訪問看護支援、看護の心普及啓発等をしています。
ナースセンターとは
看護協会の会員でなければ利用はできませんか?
会員・非会員問わずに利用できます。
ナースセンターの利用対象者は?
求職者(就業中を含む)や求人施設、看護師等養成所を卒業見込みの看護学生、看護職を目指している方(小・中・高・社会人を含む)などが対象です。
eナースセンターって何ですか?
eナースセンターは、全国47都道府県ナースセンターで無料職業紹介を行っており、その機能をインターネット上で出来るようにしたものです。
eナースセンターとは
eナースセンターの利用対象者は?
就職先をお探しの看護職、看護師等養成所を卒業見込みの看護学生、看護職をお探しの求人施設・事業者となります。
お仕事探し
ナースセンターの利用は無料ですか?
登録・紹介・相談はすべて無料です。
就職活動の仕方がわかりません。どのようにしたらいいですか?
ナースセンターにご相談ください。
お仕事探し
eナースセンターの登録はどのようにしたらいいですか?
インターネット環境があればインターネットから、インターネット環境がなければ郵送やFAXでの登録も可能です。
インターネット環境がありません。求人検索はできますか?
年5回(1月・4月・7月・9月・11月)発行している、求人情報誌をお送りいたします。来所されると、パソコンでの検索も可能です。
看護学生です。eナースセンターへの登録は可能ですか?
可能です。ただし、施設への紹介応募は、最終学年からとなりますが、相談は1学年から可能です。
人材探し
ナースセンターの利用は無料ですか?
登録・紹介・相談はすべて無料です。
<参考>
厚生労働省職業安定局の人材サービス総合サイト
(無料職業紹介事業等を検索可能)
看護職の人材を探しています。どのようにしたらいいですか?
eナースセンターにご登録ください。過去に登録していたが、IDやパスワードが不明の場合は、ナースセンターまでご連絡ください。
人材探し
研修・イベント
研修会の参加は有料ですか?
基本的に無料ですが、一部演習等により物品費用がかかる研修があります。開催要領等をご確認ください。
就業中ですが、研修に参加はできますか?
ご希望の研修の対象をご確認ください。
進学相談等
保健師・助産師・看護師・准看護師の資格をとるにはどのようにしたらいいですか?
日本看護協会ホームページ内の看護職を目指す方へ
をご覧ください。
資格をとるための学校・大学等(北海道内)はどこにありますか?
北海道看護政策グループのホームページ内の北海道内看護師等学校養成所一覧
をご覧ください。
奨学金、助成金について教えてください。
日本看護協会ホームページ内の生涯学習支援(奨学金制度、助成金等)
をご覧ください。
看護師等の届出制度
看護師等の届出制度のQ&A
地域応援ナース
地域応援ナースとはどのようなものですか?
応援ナース等
をご覧ください。
地域応援ナースの応援期間はどのくらいですか?
1ヶ月から1年の短期間(応援期間は、希望者や施設とのマッチングにより決定)になります。
その他
免許証(保健師、助産師、看護師、准看護師)を紛失しました。手続きはどのようにしたらいいですか?(改姓、改名含む)
申請場所は、保健所、各区保健センター(札幌市)です。申請方法はホームページや電話によりご確認ください。